【ボールを掴んでスピンを操る】YONEX Vコア98

鮮やかなレッドカラーが特徴的な、YONEXのV COREシリーズ。今回はその中から、「V CORE98」を紹介します。

V CORE98が気になっている方は是非、参考にしてみてください!

デザイン

フレイムレッドとギャラクシーブラックの2色展開となっています。

基本スペック

フェイス面98inch²
素材高弾性カーボン+ナノメトリックXT+Namd
サイズG2・3(平均305g)
全長27inch
バランスポイント平均315(mm)
カラーフレイムレッド、ギャラクシーブラック
推奨張力45~60(lbs)
推奨ストリングPOLYTOUR STRIKE 125(PTGST125)、
POLYTOUR PRO 125(PTGP125)、
REXIS 125(TGRX125)

YONEXの公式ページによると、男性女性共に中級から上級のレベル層を対象としており、特に中級の男性、上級の男性と女性にオススメのようです。

2018年9月上旬より発売されており、メーカー価格は¥33,000 + 税となっております。

使用プレーヤー

西岡良仁

フットワークとボールコントロールが持ち味の、日本を代表するNo.2プレーヤーの西岡良仁選手。世界の他の選手と比べても、決して体格が大きい方ではない西岡選手が、近年、トップ選手から白星を挙げられている要因の一つは、このラケットのアシストがあるからかもしれません。

スティーブ・ジョンソン

パワフルなサービスと、フォアハンドの強打が印象的な、アメリカのスティーブ・ジョンソン選手。V CORE98は、彼のようなベースライン付近からストロークを主体として試合を展開していくプレーヤーにうってつけのラケットと言えます。

ラケットの特徴

①食いつきは良いが反発性は抑えめ

厚めにボールヒットすると、かなり食いつきを感じられます。これは、フレームのシャフト部分に「Namd(エヌアムド)」と呼ばれる新しいカーボン素材を使用しているためです。これにより、柔軟性がアップしているため、ボールヒット時のしなりが食いつきを生んでいます。

しかし、弾き感はあまり感じられず、ボールの飛びも抑えめとなっているため、しっかりとスイートスポットに当てることができないと、扱うのは難しいでしょう。

②十分なスピン性能

ラケットのトップ部分〜角部分にかけて「LINER TECH(ライナーテック)」と呼ばれる技術が使われています。これによって、ストリングの可動量を増やし、ボールのスピン量を増加させるための食いつきとスナップバックを生み出しています。

そのため、スピンを意識して打てば引っかかるので、バウンドが低いボールでもしっかり持ち上げることができます。また、フラット気味に打っても、十分スピンがかかるのでしっかりコート内にボールが収まります。

どちらかと言うと、スピンをかけて繋げる人より、自分からどんどん攻めるボールを打っていくプレースタイルの人にオススメです。

\近くのテニスコーチが見つかります♪/
\気になる人は↓↓↓をクリック!/

まとめ

今回はYONEXのV CORE98を紹介しました。反発性があまり無いため、自分の力でボールのパワーとスピン量をコントロールしていきたい人向けのラケットとなっています。気になった方は是非試してみてください。

インプレ記事・YouTubeリンク集

インプレ記事

ブイコア98は意外なほど扱いやすい万能ラケット – ヨネックス V CORE 98 [インプレッション・感想]

【最新】YONEX VCORE 98の評価・レビューまとめ【インプレ】

【ヨネックス】Vコア98 2018をインプレ!ガシッとした重厚感とタフな打ち心地が特徴!?

YouTube