みなさんこんにちは!
前回からテニスに使われるガットの種類の特徴についてお話しています!
前回はナイロンガットについてお話させて頂きました!
今回は「ポリエステル」ガットについてお話して行きたいと思います!
【高い耐久性とハードな打感!ガッツリ打ちたい人にはオススメ!】
ポリエステルガットの1番の特徴としてはやはり「硬さ!」
ポリエステルという素材は前回紹介したナイロンと比較すると硬度があり、さらに形が変形しづらいという特徴があるため「耐久性」に優れたガットになります!
また吸湿性が低いため水にも強く、雨などでプレーしても劣化しにくいという利点もあります!
そのため張ってから長持ちしコストパフォーマンスも良いため
「ハードに打つとすぐダメになる…」
「ガットをすぐに切ってしまう…」
といった方達には愛用されている種類です!
主に「部活などでたくさん練習する学生」「しっかりスイングする中〜上級者」「プロテニスプレイヤー」などは該当しますね!
【ガットの形状も変えられる!種類も豊富なガット!】
また変形しにくいという点から、実は形状も変えて作る事もできます!
例えば最近多いのは「角形形状」のガット。
通常ガットは断面図を見ると多くが「丸型(円型)」の物がほとんど。ナイロンなどでは柔らかく形が維持できないためほとんどコレです。
しかしポリエステルの場合は形が崩れないため最初から角張らせて製造でき、ボールに引っかかりやすくし、スピンをかけやすくする事も可能です!
良くショップに行くと、ガットの商品パッケージに断面図が書いてありますよね!
そのためポリエステルは近年著しく進化して来ており、様々なバリエーションが生み出されています!
【腕への負担には注意!張る際のポンド数も気を付けよう!】
しかしデメリットもあり、耐久性やバリエーションの豊富さなど良さがある反面、硬いという事は腕への衝撃が他の種類に比べると増して来ます。
僕も学生時代ポリエステルに変えたばかりのときは、まだ筋肉や骨格がしっかりしていなかったので手や肘が少し痛かったです笑
なのでナイロンからポリエステルに変更する場合は張る強さ(ポンド数)を少し下げる事をオススメします。
こちらもプレーや状況に応じて種類を変えてみては?
さて、ポリエステルガットを愛用している方はいますか?気が向いたらコメントどうぞ!
- 投稿者プロフィール
- リッケン馬鹿
最新の投稿
-
2023.12.29 【テニスファッションの歴史と発展!〜黎明期〜】
-
2023.12.24 【ラケットをしっかり握り込みたい人にはオススメ!レザーグリーンップ!】
-
2023.12.24 【テニスの時知っておくと安心!痛みの種類とその対処!〜慢性の痛み編〜】
-
2023.12.7 【テニスの際にご用心!知っておくと安心!痛みの種類とその対処!〜急性の痛み編〜】
コメントを投稿するにはログインしてください。