みなさんこんにちはー!
ここ数回に渡りテニスのガットの種類とその基本的な特徴について記事を書いています!
前回まででナイロン、ポリエステル素材とお話していきましたが、今回が一度最終回!
今回はズバリ!「ナチュラルガット」についてお話して行きます!
【名前の通り天然素材!その素材元は驚きの物から?!】
ナチュラルガットはその名の通り「自然からの天然素材」のガット!人工的に作った素材ではなく、自然のある生き物から得たものです!
それはなんと「牛の腸」!
ナチュラルは歴史的に見ると本来は「羊の腸」から加工して製造された物でした。(そもそもガットとは腸を意味します。)
しかし今現在は羊ではなく牛!理由としては一頭から取れる腸の量が、牛の方が多かったからというのがあるそうです!
動物の腸がストリングになるって…
昔の人の発想ってホントすごいですよね笑
【包むような柔らかい打感!飛びやテンション維持も最高峰!】
そんなナチュラルガットの大きな特徴はなんといっても「柔らかさ!」
ナイロンをも上回る包むようなソフトな打感で、芯で捉えた時は俗に言う「食いつく」「掴む」「ボールが乗る」といった感覚がとても伝わって来ます!
しかし柔らかいだけかと思いきやその後の弾きと飛びも一級品で、ボールにも伸びが出て行きます。
さらにはテンションの維持率も高く、ガットが伸びて急に打感が悪くなることもあまりないです!
まさに「高性能・高品質」という言葉がピッタリの素材と言えますね!
【デメリットを挙げるならばコストと耐久性!】
ここまで聞くと良いところしかないと思われがちですが、デメリットとしてはやはりコストと耐久性ですね!
通常テニスのガットは平均2000円〜3000円くらいに対して、ナチュラルは安くても4500円以上し、最高品質の物になると1万円近くすることも!
また柔らかい素材なため、ハードに打ち込む人からするとガットがすぐにほつれて切れてしまったり、元が腸を乾燥させてから作られているため「水と湿気」に弱く雨の日に打つと一気に悪くなります。
そのため繊細な種類とされており、使っている層もビギナーや学生はあまりおらず、シニア層やクラブハウスプレイヤーなんかは使用されている方が多いです。
これらが「ナチュラル=ブルジョワ」なんて言われている由縁ですね笑
ちなみに打感が柔らかいため、肘や手首など痛めている方もナチュラルを愛用する方多いですね!僕も肘痛めた時に一時期お世話になりました!
お値段はある程度しますが、ナイロン、ポリとは違った感覚を味わえるかも!
興味ある方はお財布余裕ある時に一度試してみては?
読者のみなさんでナチュラル使っている方はいますか?いたら気軽にコメントどうぞ!
- 投稿者プロフィール
- リッケン馬鹿
最新の投稿
-
2023.12.29 【テニスファッションの歴史と発展!〜黎明期〜】
-
2023.12.24 【ラケットをしっかり握り込みたい人にはオススメ!レザーグリーンップ!】
-
2023.12.24 【テニスの時知っておくと安心!痛みの種類とその対処!〜慢性の痛み編〜】
-
2023.12.7 【テニスの際にご用心!知っておくと安心!痛みの種類とその対処!〜急性の痛み編〜】
コメントを投稿するにはログインしてください。