フットワークが向上するとテニスが強くなる。

テニスのレベルとフットワークの良さは比例関係にあります。フットワークを向上させると自然とテニスの上達にもつながります。今回はステップの種類と、フットワークを向上させる練習法について解説していきます。

フットワーク・ステップの種類

テニスのフットワーク・ステップにはさまざまな種類があります。まずはどんなステップがあるのか確認していきます。

スプリットステップ

テニスで最も基本となるステップです。相手がボールを打つ瞬間にその場で軽くジャンプすることで、素早くスムーズにボールに対して反応できるようになります。

テニススクールでテニスを始めた人はこのスプリットステップをおろそかにする人が多い傾向があります。意識しないとスプリットステップは身につきません。1球1球相手が打つたびにスプリットステップを踏むことを最初は心がけてください。

スプリットステップのタイミングが分からない人は、上手い人がプレイするコートの後ろで、いつスプリットステップを踏んでいるのか観察してください。そして、自分がプレイしているつもりでスプリットステップを踏み、上手い人とのステップのタイミングとズレがないかを確認できます。

サイドステップ

サイドステップは反復横跳びと一緒。

短い距離を移動するときに使うのがサイドステップです。反復横跳びをするときの足の動かし方と一緒です。

サイドステップはボールとの距離感を微調整するときによく使います。サイドステップを使いこなせると自分の打ちやすい打点でボールを打てることが確実に増えます。

クロスステップ

サイドステップを使ってもボールに間に合わないときに使うのがクロスステップです。身体の中心線を超えるように足をクロスさせることからクロスステップと呼びます。サイドステップよりも一歩あたりの移動距離がなるため、コートのカバー範囲が広がります。

ちなみにクロスステップをするときに、移動方向に骨盤、つま先を向けて大きくステップするときはクロスオーバーステップと呼んで、クロスステップと区別する場合もあります。

キャリオカステップ

キャリオカステップは足の運び方が独特。

アプローチショットなどを打つときに身体の開きを抑えるために使うのがキャリオカステップです。後ろ足を逆クロスさせるように踏み込むステップです。身体の開きを抑えることができるので、特にバックハンドでのスライスアプローチでは必須のステップです。

フォアハンドでキャリオカステップを使う場合は、動画のフェデラーのように右利きの人なら、右足を踏み込んだ左足の後ろ側に逆クロスさせるようイメージで引き寄せます

キャリオカステップは身体のバランスを保とうとすると自然に発生するステップなので、無理に覚えようとしなくても上達するにつれて自然と身についていくはずです。

バックステップ

バックステップ

後ろ歩きを素早くおこなうのがバックステップです。ストロークで正面にボールが飛んできたときやスマッシュを打つときによく使います。言葉だけでは伝わりにくいので動画も載せておきす。

ランニングステップ

左右に大きく走らされたときに使うのがランニングステップです。既に紹介したクロスオーバーステップを連続して行うようなイメージで、遠くのボールに追いつくために完全に身体を進行方向に向けて走る形となります。普通に走ることと変わらないので、問題なくできるはずです。

一つ注意すべき点があり、走りながらも上体を捻ってテイクバックは早めに完成させてください。ボールに追いつくと同時にすぐにスイングに移行できるように準備することが大切です。

テニスにおける基本的な足の運び方

テニスのステップ・フットワークはいかにスムーズに自分の打点に入るかを意識して使い分ける必要があります。ステップの使い分けは、遠いボールに対しては大きなステップを、近いボールは細かいステップを使うことが基本です。

いちいち頭で考えてステップを選んでいては、ボールに追いつくことも難しくなります。反復練習を重ね、身体が自然と適切なステップを使えるようになることを目指して練習する必要があります。

フットワークを向上させる練習法

ではフットワークを向上させる練習メニューをいくつか紹介していきます。

ラダー

上記写真のようにラダーというトレーニング用具を使うことでステップ・フットワークを向上させることができます。

ラダーメニューはさまざまなメニューがあります。youtubeやサイトなどで練習メニューはいろいろ紹介されていますので、興味のある方は調べてみて下さい。(ラダーレーニング参考サイト→Fungoal

もしもラダートレーニングをする場合は、ステップを間違えないことをまず意識してください。動きに慣れてきたら次はステップのスピードを徐々に速くすることでフットワークは向上していきます。

ダッシュ・階段ダッシュ

ダッシュなどのトレーニングで筋力の最大出力を上げることで、素早く動けるようになり、フットワークが向上します。

単純なダッシュだけでなく、坂道ダッシュや階段ダッシュなど負荷を上げることでより高いトレーニング効果を得ることができます。普通のダッシュで物足りない人はぜひダッシュ系のトレーニングも負荷を上げて実践してみてください。

地味な練習程効果は絶大!

フットワークは劇的に向上することはありません。地道なトレーニングを積み重ねることで徐々に改善していきます。

ラリー中に全く足が動かないとか、コートカバーに不安があるという方は、今回紹介したトレーニングを継続的に実践してみてください。大変かもしれませんが、地道な練習ほど後々大きな成果につながります。最低でも3か月継続することができれば必ずコートで大きな改善を体感できます。