テニスのプレイスタイルで性格診断!?良好な人間関係を構築するには?

テニス経験者なら分かると思いますが、テニス中の振る舞いやプレイスタイルにはその人の人間性や性格が色濃く表れます。テニスを通して相手のことを知ることで、良好な人間関係を築くことができます。

今回はテニスのプレイスタイルや振る舞いからその人がどのような性格・気質を持っているのか私なりの分析をまとめました。

良好な人間関係を築くには相手を知る必要がある。

人の性格や気質は千差万別です。社会人になれば子どもと異なり、自分の喜怒哀楽をストレートに表に出すことは少なくなります。良好な人間関係を築くにお互いのことをよく知る必要があるので、それなりの時間が必要です。

もしも相手の気質や性格をすぐに知ることができれば、短期間で良好な人間関係を築くことができます。テニスのプレイはその人の性格がよく出るため、テニスを一緒にプレイすると相手の人間性がよく分かり、短時間で人間関係を築くことができます。

テニスには性格が出る!

テニスはメンタルスポーツと呼ばれるように、プレイ中に平静を保つのが非常に難しいスポーツの1つとして知られています。テニスと同じ個人競技であるゴルフもメンタルスポーツと言われていますが、私の個人的な意見ではテニスの方がゴルフに比べて遥かに性格がプレイに表れやすい競技だと思います。

ゴルフはスコアを他のプレイヤーと競いますが、実際のプレイはあくまでも自然やコースとの対峙ですから、自分自身のプレイに集中するだけです。

一方、テニスの場合はネットを挟んで対戦相手がいて、あの手この手を使って自分が気持ちよくプレイできないように働きかけてきます。またプレイ中はめまぐるしく変化が状況するなど、テニスのプレイには多くのストレス要因が発生します

そんな状況下で自分の思い通りのプレイができなかった場合、ストレスが溜まり、自分の喜怒哀楽が表に出てしまうということはテニスでは決して珍しくありません。メンタルトレーニングなど、プレイ中の平静を保つような練習をしているプロ選手でさえ、感情を爆発させることも少なくありません。

つまり、テニスのプレイ中にどんな振る舞いをするかによって、その人がどんな性格・気質を持っているのかを簡単に推測することができるわけです。

テニス中のどんなことから相手の人間性を予測するのか?

テニスのプレイに人間性や性格が表れることは分かったと思いますが、具体的にどんな振る舞いやプレイから、相手の人間性を予測することができるのでしょうか。具体的な例を挙げながら説明していきます。

プレイスタイル。

テニスのプレイスタイルにははっきりとその人の性格が出ます。テニスレベルや技術が上がれば上がるほど細かく分析できますが、大きく分けると下記のように分類できます。

  • 積極的に攻めるプレイスタイル

自分のミスを気にせず、強打やネットプレイなど積極的なプレイが多い人は、自分に自信があったり、チャレンジ精神旺盛な人が多い傾向があります。少しネガティブな見方をすれば自己中心的な面を持つとも言えます。

私の個人的な意見ですが、アグレッシブなスタイルの人はポジティブな意見や言葉をかけたほうが良好な人間関係を作りやすくなります。ネガティブで否定的な言葉は極力使わないように意識しましょう。

  • とにかくミスをしないようなプレイスタイル

とにかくミスしないことを意識してプレイする人は忍耐強く、コツコツと努力できる人が多い傾向があります。自分なりに強いこだわりを持っている人も多いので、こだわりを認め、尊重してあげると良い人間関係を築けます。

  • 相手の嫌がることをするプレイスタイル

いかに相手のミスを引き出すかを考えてプレイする人は理論的な人が多いです。自分のできることと相手の苦手なことを冷静に分析してプレイできる人なので、感情や感覚ではなく論理的な話をすると納得してくれるケースが多いです。

このタイプの人と良好な人間関係を築くには感情よりも論理や効率を意識したほうが良いかもしれません。ちなみにこのタイプの人が初期の上達は一番早い傾向があります。

試合中の振る舞い。

試合中の振る舞いから、その人が感情的になりやすいか、周囲の人への気遣いができるかどうかなどいろいろなことを判断することができます

人によっては相手のジャッジやプレイに対してボソボソと文句を言いながらプレイする人もテニスでは意外と多いです。そういった人は相手のプレイが良かったり、自分の調子が極端に悪かったりするとすぐ感情的になります。

実生活でも強いストレスがかかると周囲の人やモノに当たったりする可能性もあるので、状況によって上手く距離を取った付き合いが必要になります。

一方で、相手のプレイを素直に認めて称え、常に楽しそうにプレイすることができる人もいます。このタイプの人は誰かに責任転嫁したり、モノに当たることも少なく、温厚な人が多いので、トラブルを抱えることも少なく、誰とでも良好な人間関係を築けるはずです。

ダブルスで分かるコミュニケーション能力。

プレイ中の振る舞いで人間性が分かりますが、ダブルスではコミュニケーション能力まで知ることができます

ポイント間に自分から積極的にペアに駆け寄って声をかけ、ハイタッチをしようとする人はコミュニケーション能力が高く、人見知りしない人が多いです。テニス仲間を増やしたい人は、そういった人と仲良くなると自然とテニス仲間を増やすことができます。

ダブルスではポイント間にどんな言葉をかけてくれるかで前向きな人か、後ろ向きな人かも分かるので、一緒にダブルスをプレイすることでより相手のことを理解することができます。

パートナー選びにもテニスは有効?

テニスをそれなりに長くしていると、テニスがきっかけで知り合い結婚する人の話もよく聞きます。テニスという共通の趣味があったというのも一つの要素でしょうが、テニスを通してお互いの人間性を自然と確認できるという点も結婚まで話が進む理由としてあるはずです。

現時点で、テニスを実際にプレイしたことがなかったとしても、気になる人や現在のパートナーの人間性について知りたいという人は、一緒にテニススクールやテニスサークルの体験に参加してみるのも良いかもしれません。

お互いのテニス中の振る舞いを通して、お互いの知らなかった一面を知ることができ、人間関係をより深めることができるはずです。

\近くのテニスコーチが見つかります♪/
\気になる人は↓↓↓をクリック!/

テニスで人間関係を豊かにする!

テニスのプレイを通してその人がどんな性格、気質、人間性を持つのかを簡単に予想したり、理解することができます。テニスを通して相手を知ることで、良好な人間関係を築いていくことができるはずです。

テニススクールやサークルなど世の中には数多くのテニスコミュニティがありますが、コミュニティによって集まる人の色は変わります。さまざまなコミュニティに参加し、いろいろな人とテニスをすることで、自分にとって快適なコミュニティを見つけ、豊かな人間関係、テニスライフを築いてください。