【けっこう気になる!サーブスタンス(足の形)の個性 寄せる?そのまま?】

みなさんこんにちは!

最近はプレー編で色々なショットや打ち方におけるパターンをみなさんとお話しています!

さて、テニスをしていく中で切っても切り離せないプレーのサーブですが、とても個性が出やすいプレーで様々な形がありますね!

今日はスタンス(足の形)について!体のバランスやパワーを生み出す上でとても重要なポイントになりますね!さっそく見ていきましょう!

サーブのスタンスにはざっくり分けると2種類に分かれます!

【足を寄せる(揃える)タイプ】

トスアップした際に足を気を付けのようなイメージできっちり揃える形。

サーブと聞くと比較的この足の形からトロフィーポーズを作るイメージが根付いているのではないでしょうか?

メリットとしては、ジャンプを高くしやすく高い打点で捉えやすい。また重心・体重移動を行いやすいのでパワーを出しやすいスタンスと言えますね。

比較的ビッグサーバーにはこの形が多いかもしれません。

有名選手でいうとカルロビッチ、マレー、日本だとレジェンドプレイヤー鈴木貴男プロもそうですね!

ただデメリットもあり、重心が動きやすいということは体全体が動きやすくなりトスやバランスがブレやすくなることもあります。また両足で揃えてタメを作る分、足に疲労も溜まりやすくなります。

【足を開く(そのまま)のタイプ】

足を寄せず、自然と開いた形からそのまま膝を曲げたような形。

近年のテニスではこの形が広まって来ていますね。

メリットとしては足を開いている分体のブレが少なくバランスを取りやすい。

また回転系サーブも打ちやすくなります!

デメリットとしては、足を寄せるのと比べるとパワーは出しにくいスタンスかなと思います。(もちろん人によって個人差はありますが)

このスタンスで有名なのはフェデラーかなと思います!サンプラスもそうですね!錦織選手は当初は寄せるタイプでしたが、現在はこのスタンスにチェンジしています!

バランス重視のオールラウンダーやサーブの後のストロークを重視する人にはこのタイプが多いかもしれません!(だから近年広まっているのかも!)

【色々試しながら、自分に合ったスタンスを見つけよう!】

どちらが良い悪いはなく、それぞれ一長一短ありますので自分にあったスタンスを探ってみるのもいいかもしれませんね!

さて、みなさんはどちらのタイプのスタンスですか?気が向いたらコメントどうぞ!