【テニスのコース!攻撃の要ストレート!そのメリット・デメリットは?】

みなさんこんにちは!

今回もプレー編ということで様々なパターンや状況についてみなさんとお話していきましょう!

今回はテニスでの打つコースについての特徴やそのメリット・デメリットです!

テニスの場合ゲームを優位に進めるには、ただ来たボールを打ち返すだけでなく、打つコースも大切になってきます。

コースは一般的にストロークではストレート、クロス(逆クロス)、真ん中に分かれ、サーブのコースではワイド、センター、ボディなどショット毎に変わります!

今日はストロークにおけるストレートの特徴に触れていきます!

ストレートは一言で片付けると真っ直ぐ打つとも言えますが、この場合はサイドラインに対してほぼ水平に飛んでいくボールとします!(詳しくは画像参照ください!)

それにはどんなメリットやデメリットあるのでしょうか?それらを理解してコントロールできればさらにレベルアップができるかもしれません!

さっそく見ていきましょう!

【ストレートのメリット】

・テニスコートの形上から、最短の距離を通すためエースを狙えたりと攻撃に使いやすい

ダブルスで使うと相手前衛の牽制をしやすい。(ストレートパス、前衛アタックなど)

【ストレートのデメリット】

距離が短い、かつサイドライン際の狭いゾーンを狙うためアウトしやすい

テニスはネットの外側が高いためネットミスが出やすい。

と簡単に挙げてもこれだけあります!

【基本的に攻撃で使う場面が多い!使うタイミングを見極めよう!】

まとめると主に攻撃的に行きたい時や相手の時間を奪う、圧力をかけたりする時などに使われる事が多いようですね。

プロの世界ではこれを有効的に使うプレイヤーも多くエースを量産しています!

専門用語でダウンザラインとも呼ばれることもあり、例えば日本でも有名な錦織選手はバックハンドのダウンザラインを得意としています!

他のコースと組み合わせる事でより効果的にポイントを取ることも可能です!

ただ仕掛ける側もミスのリスクが高くなるので、打つ時は状況を見て使っていくのが大切です!

よろしければ練習して取り入れてみてはいかがでしょうか??

さて、みなさんは普段ストレートを使いますか?

人によってはこう使う、こういうパターンで行くなど様々な形があると思います!

気になった方はぜひコメントどうぞ!