【耐久性も軽さも良いとこ取り!テニスラケットの素材 〜カーボン編〜】

みなさんこんにちは!

ここ数回に渡ってテニスラケットの素材についての記事を書いていきました!

基本素材としてウッドから始まり、スチール、アルミと進歩して行き…

今回はいよいよ『カーボン』を紹介して行きたいと思います!

【現代まで最も普及した万能素材!数多くのメリットが!】

カーボンは和名でいう『炭素』のこと!

『炭素と言われてもどんなものに使ってるの?』という方もいると思います。

カーボンはテニス以外の分野でも様々な用途で使われており、有名どころで言え釣竿、ゴルフのシャフト、スキー板などなど!

カーボンは私たちにとって非常に扱いやすく、加工によってはこういったスポーツ用品もさることながら、鉛筆の芯から行き着くところは宝石のダイヤモンドまで多種多様!

まさに『万能素材』と言えますね!

【抜群の軽さとしなやかさ!それでいて頑丈!扱いやすさと安定性はピカイチ!】

カーボン製の大きな魅力は数多くあり、それらをキャッチフレーズでまとめるならば『飛ぶ!軽い!頑丈!』というのが分かりやすいですね笑!

それほどまで優れた素材たる所以は、カーボンが『とても軽くしなやかで変形に強く、形状維持が高い』という事!

1番わかりやすいのは先ほど挙げた釣竿!

釣竿は基本真っ直ぐですが、大物が掛かったときはもの凄くしなります!

しかしすぐに折れることはなく、しなった状態でも魚を引き続けることができますね。

そんな点からテニスでもフレームに使うことにより、連続で強打しても変形しにくく、しかもスチールなどと違い柔らかさもあるため食いつきと反発性も高い!

そして極め付けに非常に軽く作れるため長時間のプレーでも疲れにくいです!

余談ですが、ラケットフレームは断面図を見ると中が空洞になっています。これが軽さの1番の理由でもあり、カーボンの加工のしやすさと強靭さがあってこそなせる作りなんですね!

このカーボンがテニスでとてもメジャーになった名称として『グラファイト』というのが広まりました。プリンスの名器グラファイトはここから来てると言われていますね!

今現在も新素材を取り入れ組み込んだりしていますが、基本ベースはこのカーボンがほとんどです。

まさに良いとこどりの良素材ということですね!

みなさんの中で、カーボン製が出回った時の思い出やエピソードなどはありますか?よろしければ気軽にコメントどうぞ!